【京都】イノダコーヒー本店
京都に出たついでに寄ったのがイノダコーヒー本店。
山梨でよく利用する甲斐大泉のCafe otonoのオーナーさんが定年までお勤めされていたコーヒー店なのです。
※Cafe otonoさんのことを書いた記事→こちら
一度訪れたいと思っていた夢がかないました。
訪れたのは午後のティータイム。
1Fはお客さんでいっぱいで、2Fのテーブルに通されました。
座席数は、1階168席 2階37席 全205席 (禁煙57席、喫煙148席)。
素敵なお庭にテラス席もあるのだけど、2月はさすがに寒かったので利用していないようでした。
運ばれてきた水のグラスにもロゴマーク。
このロゴマークがとても愛らしくてかわいいんですよね(^^)
ミルクポットにもロゴマーク。・・・本当にラブリー♪
コーヒーとともにフルーツタルトケーキをいただきました。
コーヒーは自家焙煎。
Cafe otonoでも淹れてくれるイノダオリジナルコーヒー。
酸味の少ないプレミアムをいただきました。
ケーキはKETEL(ケテル)のケーキ。
「KETELってどこにあるんだろ?」と思ったら、イノダコーヒーのケーキ&デザートのブランド総称なんですって。
ドイツ菓子の伝統を受け継いでいるというケーキは味がとてもまろやかで、素材の風味の活きた美味しさ。
上に乗っているフルーツも甘くて新鮮。
癒されます~♪
会計した後、レジ前のショップコーナーでお土産に選んだのがこちら
↓
イノダコーヒーのロゴがプリントされたオリジナルポットふきん(36cm×36cm)。
台所で必ず使う布巾は友達に好評。
ラブリーなロゴにも反応があって、「これって京都で有名なコーヒー店のでしょ?」って大好評でした。
こんなに好評なのに1枚160円なの(^^)
リーズナブルなおみやげでした~♪
メニューはスウィーツだけでなく、ビーフカツサンドなどのお食事メニューもあるようです。
★イノダコーヒー本店
京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140
TEL:075-221-0507
OPEN:7:00~20:00 無休
| 固定リンク
コメント