【横浜・みなとみらい】APECにて交通規制(11/7~11/14)
横浜でAPEC首脳会議の開催が決定されたのはいつの頃だったでしょう。
いよいよ明日11/7から開催となりますね。
かなり前からパシフィコ横浜を中心とした、みなとみらい地区及び首都高速においては警察官による厳重なパトロールが繰り広げられていたけれど、今日あたりから更に大規模な交通規制が実施されているのではないでしょうか。
11/7~11/14の開催期間中は、さくら通り、国際大通りは車両通行止め。
みなとみらい通り、けやき通り、いちょう通りは一部(パシフィコ横浜近辺は全面通行止め)を除いて一部(要人通過時)車両通行止めとなります。
※詳細MAPは神奈川県警のホームページ→こちら
駐車場関連では、以前書いた【横浜・みなとみらい】駐車場情報その12の付近はとりあえず通行止め地域から外れているようだけど、周辺道路の大渋滞が予測されるの気を付けた方が良いかもしれません。
本日の神奈川新聞には、みなとみらい線みなとみらい駅の一部出入口を閉鎖するとのお知らせも掲載されていました。
公共機関利用の際もご注意ください。
| 固定リンク
コメント