【コストコ】金沢シーサイド 本日のお買い物
いつも土日祝日は避けてるんですけどね。
ドッグフードが切れそう・・・と言うことで、泣く泣く出掛けてきました(-_-;)
金沢シーサイド店の前に到着したのが16時。福浦の方から入ったのだけど、交差点を右折して待ちの列の後ろに付けない感じだったので、新杉田方面からUターン。新杉田側の入口もかなり先まで入庫待ちの長い列。どちらかと言えば福浦側の入口の方が列が短そうだったので、戻って入庫待ちの列の一番後ろに付きました。
列は長いけれど少しずつ動いてはいたので、15分弱では駐車できていたのではないかしら。雨の中屋上に案内されたけれど、目の前で車が出庫。運良くすぐに停車できたのも良かったみたい。
運ですね(^^)
会員よりも当日受付して入っている方が多かったみたい。入口のカウンターに列が伸びていたのに驚きましたね。
店内はカートを押して立ち止まったり右往左往していたり。。。 お休みだと家族ぐるみで訪れている方も多いので、動きがとりにくいのは仕方ないですね。
さてさて、本日のお買いものリストです。
○ロッテ ブラックブラック 578円
○バラエティベーグル 628円
○カークランド ドッグ チキンライスベジタブル 2,538円
<フードコート>
○プルコギベイク 400円
○ホットコーヒー×2 200円
店内を回っていた時に聞こえてきた女性たちの、
A:ベーグル、1本(6個入り)でこの値段って訳ではないの?
B:2本でこの値段みたいよ。
A:うっそでしょ?
B:いや、ホント。だってほら(値札を見せてる)
Aえっ?2本で628円ってこと? えーーーっ?この量で~
と言ってたのには笑えました。
混雑から早く逃れたかったのと、初コストコの父親と一緒だったこともあって本当に必要と思ったもののみ購入。カートいっぱいあふれんばかりの品を載せている他の方と違って、かなり殺風景なカートですよね^^;
それでも、駐車場や店内の賑わいの割にはレジの列が短くてあっさり買うことができました。平日の昼間の方が長蛇の列だった印象。
フードコートも列は短いし、ホットドッグの具の場所にも人の姿はまばら。ホットドッグを購入している人はけっこういたんですけどね。
| 固定リンク
コメント
明日 コストコに行く予定です(*^^*)
他の人のカートを見るたびに
「こんなにいっぱい買って冷蔵庫に入るのだろうか? ストックする場所があるんだろうか?」
と思っています^^;
お友達と分けたりするんでしょうけどね。
先週末、IKEAに行ってきました..。
今までで一番混んでいました!
次は平日にゆっくりいこうと思います( ^^)
投稿: yuko♪ | 2010年3月 8日 (月) 20時13分
買ってる内容が
限りなくオレ様の内容に近いw
だが
我が家の場合
オレ様用ベーグル
それと
安いワイン1本
つまみのチーズ1個w
以下は お犬様グッズでカートが満たされているw
投稿: goota | 2010年3月 8日 (月) 22時38分
yuko♪さん。
コストコに行くたびに、大きな冷凍庫が欲しくなります(^^)
ホント、みなさんあの大量な品物を何処に収納してるんでしょうね~
明日のお買いもの、何かお目当てはあるのでしょうか。店内空いてるといいですね。
IKEAは、今日(昨日?)お昼のテレビで特集されてましたね。そういうことするからまた混んじゃうんですよね^^;
3月中に一度は平日に出掛けてきたいと思っています。
投稿: くるみ | 2010年3月 9日 (火) 03時55分
gootaさん。
食べ物が乗っかっても、パエリアとかチキンとか、近いんですよね(笑)
ワインも飲めれば買いたいところだけど、試飲はできないし1本まるまる1人では飲めないし。。。で、結局買えずじまいです。
近くだったらおすそ分けしてもらえるのにね~
残念。
投稿: くるみ | 2010年3月 9日 (火) 13時16分