【ABCクッキング】ブレッド シーズンクラスS-1
『ショコラバナンヌ』を作った次の時間、続けてS-1のじゃがコンソメを作ってきました。
D先生のお話通り、ショコラバナンヌに比べてとても扱いやすい生地!
簡単にまとまる上ふくらみも良くてそれほど時間がかからなかったですね(^^)
中に入れこむじゃがコンソメも簡単。じゃがいもは下準備の時点でしっかり熱が通っていないと、ガリガリ感が残ってしまうんですって。その点は注意ですね。
具だけでもひとつのおかずとして十分な存在感。味をちょっと控えめにしたらお弁当のおかずにも重宝しそうです。 3個の成形は1個がボリューミー♪
とてもかわいい成形だけど、型を用意するのがちょっと面倒かしら。食パン型に入れるには粉量が足りないのでスカスカになってしまうとか。
丸めてポンで焼くとなると焼き時間をちょっと控えめに。先日のじゃがミートパンのような成形でもいいかもしれませんね。
お惣菜パンとしてはお手軽だしオススメ。
春シーズン・・・4月からのスケジュールがはっきりしないこともあって3回コースを選択したのだけど、あっという間に終わっちゃいました。
あと3つ、ご一緒した方が作っていらっしゃるのを見て、成形は解っちゃったんですよねー(笑) あとは配合なんだけど・・・
追加で申し込みしようかどうしようか迷っています。
シーズンクラスはリッシュクラスの中での受講。私がご一緒した方は、ベテランさんが多かったけれど、ブレッド基礎を受けなくても受講できることもあって、最近では初心者で参加する方も多いみたい。
それなりのレシピなので、基礎クラスよりもバタバタしないし確かに楽ちん。比較的安価なのと、成形とアレンジを学べるのがメリットですね。
そうそう。
夏シーズンのレシピがほぼ固まったそうです。
トロピカルなのとスパイシーなものが入るのだとか。。。
近々公開かな?楽しみですね(^^)
| 固定リンク
コメント