【ABCクッキング】ブレッドCclass U.
ブレッド基礎の復習チケット2回目。
「旧基礎にあったから」という理由で新基礎になって取っていなかったパンを取り始めました。
U.は『テーブルロール』。
旧基礎では、パン作りをはじめて2回目で作ったんですよね^^;
今から考えたらスゴイことだったなと。(昔の日記→こちら)
今日は作っている最中に先生が、「さすがに2回目ではあれこれ説明しても解らないから説明できなくてね。」とお話されていました。
・・・確かに旧基礎Bのレシピはほとんど書き込みがなかったかな。
昔と今のレシピ。何が違うかと言うと、スキムミルクが入ってふんわり感が出たのと個数が6→5個になって1個が大きくなったこと。
スキムミルクが入ることで生地のべたつきが出て、手や指にくっつくくっつく(T_T) かなり扱いにくい生地になってました。
確かにこの配合ではパン作りを始めたばかりの人が扱うには難しいですよね~ 焼き上がり、次のレッスンの合間に1個いただいてみました(^^)
ま~るくコロコロに焼き上がったパンの中はふんわり。卵液を塗った表面はつるつる。
底の部分も売っているもののような仕上がりに大満足♪
家庭でも普段にいただくテーブルロールなので、復習チケットを使ってでもレッスンできたのは良かったですね。
1月に入りセルフサービスのドリンクバーが出来たので、インスタントコーヒーを入れてぱくぱく。
レッスンしながらもホッとしたひと時を過ごすことができました。
ちょっとしたことだけど、こういうサービスって嬉しいですね♪
| 固定リンク
コメント
こんにちは
パンの照りが最高ですね。
自分で作った焼き立パンをコーヒーといただくのは、格別でしょうね。
投稿: | 2010年1月23日 (土) 12時32分
すいません。また、名前が抜けてました。コメントしたのは、たかです。
投稿: たか | 2010年1月23日 (土) 12時34分
たかさん。
今回のはシンプルパンだったので、家族にも好評です(^^)
いくら凝ったのを習って作っても、結局は普段使いのパンの方が好まれるのも淋しいものです。
でもこのテーブルロール、ほんとうにふわふわで美味しかったです(*^_^*)
捏ねるのは大変だけど、スキムミルクを入れると全然違いますね。魔法のようです♪
投稿: くるみ | 2010年1月23日 (土) 18時54分