【横浜・みなとみらい周辺】2008GW 道路状況
GWも後半に入りました。
・・・と言っても私には全く関係はないのですが^^;
用事ができて横浜駅までお出かけ。
職場近くの月極駐車場に車を置いて、浦舟町バス停から110系統のバスに乗って横浜東口に向かったのですが。。。
たまたま『よこはまパレード(仮装行列)』と重なってしまったのもあったと思うのだけど、伊勢佐木町からみなとみらい周辺まで道路は大渋滞。
バスもかなり混んでたけれど、長者町5丁目で半数以上の人が下車。
伊勢佐木町に向かって走って行ってしまいました。
まあ、そこからが大変(>_<)
羽衣町~桜木町まで、いったい何分かかったんだろ。
16号はまずまず動いていたけれど、反対車線、横浜から桜木町に向かって、みなとみらいに入るために左折しようとする車は数珠つなぎでしたね~
みなとみらい周辺が一番混んでいたのかもしれません。
こんな雨降りでさえ混雑してたのだから、明日のお天気だと更に人出がありそうですよね~
今年は大型連休ではないから、余計なのかもしれませんね。
道路もだけど、横浜駅東口のレストランはどこも入店待ちの人の列が続いてましたね。
特に12時から15時近くまでは入店待ち覚悟かも。
横浜やみなとみらいにお出かけを検討されているみなさん、気を付けてお出かけくださいね。
| 固定リンク
コメント
くるみさん、こんばんは~
。今日は一日ヒマしていたので、行きたかったな~
があがりましたよね?
長年、横浜市に住んでいるのに、よこはまパレードというもの、初めて知った上に、行ったことがありません
夕方やっと雨
横浜はやっぱ混んでるか~。雨降ってるのに。。。
私は、明日日帰りで遠出するのですが、渋滞が怖い・・・。GWレジャー第2弾です
投稿: なにゃも | 2008年5月 3日 (土) 21時12分
なにゃもさん。
今頃はまだお出かけ先でしょうか
やっぱり混んでるのかしら?
よこはまパレードは、私も知ってはいても混雑を避けてTVで見るぐらいなので認識不足でした


今日、職場で昨日の渋滞の話をしたら、「何言ってんの!毎年5/3は仮装行列だって決まってるじゃない!!」って言われちゃいました
横浜市民だったら知っとかなくちゃいけないみたいです
投稿: くるみ | 2008年5月 4日 (日) 20時17分
こんにちは。ずいぶん長い渋滞だったのですね。
「よこはまパレード」があったのですね。どんな内容なんですか?
そういえばここ神戸でも、今月17日から「こうべ祭り」があって、そこでパレードがあります。
こうべ祭りはサンバが有名なんですが、サンバを踊りながらパレードをするグループもあるんですよ。
横浜と神戸、こういう所も似ているんですね。
投稿: 番頭 | 2008年5月 5日 (月) 01時29分
番頭さん。
「ザよこはまパレード」は、市民団体や企業が今年のテーマに合わせてパレードを行うもので、バトンありマーチングバンドあり、仮装行列ありフロート(花車)あり。。。で開催時間は2時間あまり。
中華学院の生徒や卒業生の龍舞や、在日韓国人の韓国楽器を使った踊りなど、異国情緒あふれるものもありました。
横浜でも、サンバを踊るチームありましたよ。
やっぱり港町同士、似ているところがあるんですね♪
それにしても、神戸はサンバが有名だったとは知りませんでした。
投稿: くるみ | 2008年5月 5日 (月) 18時38分