来月の勤務
月に一度の、待ちに待った勤務表が出ました♪
と言っても、3月末での退職者あり、病休あり。。。で見る前から暗い感じだったのよね。
そして予感的中!
とりあえず、希望の休みは通っている。
・・・ホッ。
お友達主催のフラワーアレンジメントと、卒論でお世話になった先生を囲んでのランチには参加できるわ(^^)
ん?ナニナニ??週休が残りました???
もともと師長を入れて41人が定数なのに、現時点で35人。
そして1人退職の1人病休。そして4/1から他病棟に異動する人1人。
補充はあるの~???
新人で補充というのが常のこの季節。
確かにコレで病棟を回そうという方が無理というお話(>_<)
今年も年休がはけず、10日近く捨てる人がほとんどなのに、4月の夜勤は平均9~10回だし週休も入らないと来た日には文句のひとつも出てしまいます。
ま、結局のところ「仕方ないか」とあきらめる訳ですけれど、不満が溜まると職場離れされちゃいますよ~
ただでさえストレスが多いというのにね。
そこのところどうにかして欲しいものです。
私もストレス溜まりまくりではありますが~ようやく勤務がはっきりしたので、クッキングの予約を入れてみました(^^)
残念ながらイベントは日程が合わず参加できそうにないけれど、クッキングしてパン作ってストレス発散するのだ~!!
| 固定リンク
コメント
くるみさんの希望のお休み取れて良かったぁ~。とっても嬉しいです
来月のランチ、楽しみですわ。
その異動によって私の次年度の担当する仕事が決まる。
私の職場は異動の発表が来週火曜日なのだそうです。遅いよね~、全く
私は来月から担当を変えられそうです。経理関係だからまあ仕方ないのですが。。。
くるみさんの職場は厳しい世界ですね。人数は少ないし、仕事の内容はハードだし。そんな環境でくるみさんは休養と気晴らしを上手にバランスを取っているように感じます。
投稿: あや | 2008年3月22日 (土) 10時55分
あやさん。
来月は無事に休み取れたわ。
後は寝坊しないようにするだけ。
モーニングコールよろしくね
あやさんのところも異動で大変そうですね。
事務の異動って想像つかないけれど、引き継ぎとかって手間がかかりそうだわ
投稿: くるみ | 2008年3月23日 (日) 11時42分