「スタイルノート」モニターカタログ
今日届いていた、【ベルメゾン】「スタイルノート」モニターカタログアンケート参加者募集のメール。
以前にも「シューズパーク」などのモニター募集のメールをもらったことはあったのだけど、パソコン動作が悪かったこともあって申込URLに飛ぶのも面倒臭くてそのままにしてたんですね。
今回は、サクサク動く環境になったこともあって、さっそく申し込んでみました。
モニターのお仕事は、「スタイルノート」2008春夏号、夏号、秋冬号の3冊についてネットを通してアンケートを書くみたい。
まずは10/25~31の間に1回目のカタログが送られてくるようです。
いつも普通に送られてくるカタログなのに、モニターというと何となくいつもと違うような。。。
ドキドキしちゃいますね。
| 固定リンク
コメント
おはようございます♪
スタイルノートに載っている服好きで買ってます。「暮らす服」は普段の仕事着で、ちょっと改まった場面ではスタイルノートの服と使い分けてます。
今回のカタログはあまり気に入った服がなかったな~。トレンドが変わったせいもあると思います。私は「大人可愛い系」の服をスタイルノートに求めています。カジュアルは「綺麗め」路線がいいなあと思っています。
でも願望ばかりで実際の服はいたって普通のカジュアル系ですが。。。
投稿: あや | 2007年10月11日 (木) 08時50分
あやさん。
私も普段は「暮らす服」かな~
ちょっとOLさんぽくしたい時に「スタイルノート」ですね。
と言っても、今までどちらかと言うと若作りして「ファッションプラス」のものをたくさん買ってたんだけど、ここ1年の体系の変化についに対応しなくなっちゃいました。
これからは「ファッションノート」にお世話になりまくろうかと。。。
私が「ファッションノート」に求めるのは”おしゃカワ”かな。
大人だからってカチッとしすぎず遊びもあって欲しいのね。
ZnZnのシリーズは大好きよ♪
投稿: くるみ | 2007年10月11日 (木) 10時22分
そういえばカタログを見る時は「モニター人気」とか「ベスト1」などを参考にしています。また売上トップ5なんかも。
売れるにはワケがあるって思っているからかもね。
投稿: あや | 2007年10月12日 (金) 08時18分
あやさん。
特に気にしてなくても目に入るものがけっこう「モニター人気」だったりします。
結局好みはみんなと一緒ってことみたいです。
そうそう、スクーリングの時に「同じ服持ってる~」って声掛けられたこともあります。
それも何だかビミョーですね。
投稿: くるみ | 2007年10月12日 (金) 23時52分