医療福祉サービスの経営戦略
今月末のSCは『医療福祉サービスの経営戦略』です。
私にはめずらしくテキスト読んでみようと、昨日からテキスト持ち歩き。
テキスト見て「難しそうですね~」とみんな口々に言ってくださるのですが、実際に自分が関わっている内容なのでそれほど難しくはなく、読み物としてけっこう楽しんでます。
「看護方式」「クリティカル・パス」「医療過誤」などなど・・・
一般にはこう考えられているのねーと勉強になります。
今回のSCはテキストを書かれた渡辺先生の授業なのでとっても楽しみ♪
今までもいろいろなSCを受けたけれど、著者のお話を直接伺えるのはプレミア的感覚で嬉しいものなんですよね~
そうそう、今朝のワイドショー番組で職場の入口付近が写ってました。
まあわが社が出るときはあまり良い話題ではないですが。
お悔やみ申し上げます。
今日は午前中は上大岡。午後からはみなとみらいに出かけてきました。
こちらはみなとみらいの『ITOEN TEA GARDEN』で飲んだジャスミンオレンジティー。
ちょこっと寄るのにお手軽なお店なんだけど、中国茶にはドライフルーツがちょこっと付くのがおしゃれでお気に入り 。
| 固定リンク
コメント
えーーーーっ!?
もしかして・・・プロレスラーの方の件で映ったのかな???
確か横浜の病院で・・・って言ってた!!
投稿: たみ | 2005年7月12日 (火) 22時24分
たみさん、当たり。
私が出勤した直後に大騒ぎだった様子。
知らずに仕事してましたです・・・
投稿: くるみ | 2005年7月12日 (火) 23時16分
うーーーんっ、そうだったか!
うちでは月曜日大騒ぎだったよ(^^;)
残念です・・・・。
投稿: たみ | 2005年7月13日 (水) 09時32分
実は私には知らない方だったので誰~?って。
本当に申し訳なかったです(>_<)
救命救急センターを持っているから、緊急の場合には名の通った人が入院することがあるみたい。
投稿: くるみ | 2005年7月13日 (水) 21時29分